政府の新型コロナウイルス感染症対策本部より、新型インフルエンザ等対策特別措置法の規定に基づく緊急事態宣言が、1月7日に発出されました。
日南町では、新型インフルエンザ等対策特別措置法第34条の規定に基づき、対策本部を1月8日に設置しました。
※令和3年1月7日の緊急事態宣言の発出により廃止します。
新型インフルエンザ等対策特別措置法の規定に基づく緊急事態宣言が、5月25日に全都道府県で解除されました。
特別措置法第37条の規定に基づく対策本部を6月1日に廃止し、同日付で感染症対策、経済対策等の対応に必要となる対策本部(町独自)を設置します。
第12回対策本部会議を開催しました
期 日:8月3日
内 容:県内感染者(東部、中部)の発生による鳥取県の対応
について情報共有、盆休み、夏休み期間の対応について
第11回対策本部会議を開催しました
期 日:7月13日
内 容:7月12日の県内感染者(5例目)の発生による鳥取県の対応
について情報共有、段階的な制限緩和(第3段階)の方針について
第10回対策本部会議を開催しました
期 日:7月3日
内 容:7月2日の県内感染者(4例目)の発生による鳥取県の対応
について情報共有
第9回対策本部会議を開催しました
期 日:5月26日
内 容:緊急事態宣言の全都道府県解除による鳥取県の対応について情報共有
町公共施設等の使用制限等について検討
その他:第4回経済対策会議を開催 追加支援について
第8回対策本部会議を開催しました
期 日:5月15日
内 容:緊急事態宣言の都道府県一部解除による鳥取県の対応について情報共有
町公共施設等の使用制限等について検討
第7回対策本部会議を開催しました
期 日:5月5日
内 容:緊急事態宣言の延長による鳥取県の対応について情報共有
町公共施設等の使用制限等について検討
その他:第3回経済対策会議を開催、町独自支援について
第6回対策本部会議を開催しました
期 日:4月27日
内 容:連休中の鳥取県の対応について情報共有、町の基本的な考え方
(感染防止、経済対策)について
その他:第2回経済対策会議を開催、町独自支援について
第5回対策本部会議を開催しました
期 日:4月21日
内 容:町内の業務活動制限の要請について、町職員の勤務取扱い、
その他:第1回経済対策会議を開催
第4回対策本部会議を開催しました
期 日:4月20日
内 容:4月18日の県内感染者(2・3例目)の発生による鳥取県の対応
について情報共有、町内の業務活動制限の要請等について
第3回対策本部会議を開催しました
期 日:4月17日
内 容:緊急事態宣言の対象区域拡大による鳥取県の対応について情報共有
及び町公共施設等の使用制限等について検討
第2回対策本部会議を開催しました
期 日:4月13日
内 容:県内感染者の発生による鳥取県の対応について情報共有
政府の新型コロナウイルス感染症対策本部より、新型インフルエンザ等対策特別措置法の規定に基づく緊急事態宣言が、4月7日に発出されました。
日南町では、新型インフルエンザ等対策特別措置法第34条の規定に基づき、対策本部を4月8日に設置し、同日、第1回対策本部会議を開催しました。
本部名 日南町新型コロナウイルス感染症対策本部
設置日 令和2年4月8日
本部長 日南町長
事務局 総務課(電話0859-82-1111)