※終了しました【11月18日開催】確定申告 丸わかり講座(日南町生涯学習講座にちなん町民大学)

更新日:2021年10月07日

税務署へ確定申告に出かける男女のイラスト

年末が近づくと年末調整、年が明けた2月からは確定申告が始まります。
今回の町民大学では、税金の仕組みや、どんな方は確定申告が必要なのか、また確定申告や「e-tax」(電子申告)の仕方などについて、米子税務署の高橋さんにわかりやすく教えていただきます。

11月18日 町民大学会場に「マイナンバーカード」出張交付申請所を開設します

「e-tax」での申告には、「マイナンバーカード」が必要です。
講座当日にマイナンバーカードの交付申請を希望される方は、事前にお申し込みください。
※マイナンバーカードは、即日発行できません。申請してから、役場住民課窓口でお受け取りいただくまでに約1ヶ月程度かかります。

マイナンバーカードに関するお問い合わせは、日南町役場 住民課 電話0859-82-1112へ

日時

令和3年11月18日(木曜日)午後1時30分~午後3時

会場

講師

高橋 誠さん(米子税務署個人課税第一部門 総括上席国税調査官)

チラシ 兼 11月18日町民大学会場限定マイナンバーカード申請申込書

主催

日南町教育委員会事務局

この記事に関するお問い合わせ先

教育課

〒689-5292
鳥取県日野郡日南町霞800番地
電話 0859-82-1118/ファックス 0859-82-0116

お問い合わせフォームはこちら