※終了しました【9月7日、10月3日】本活~自分史のまとめ方~(令和5年度日南町生涯学習講座「オンライン文化教室」)

更新日:2023年08月08日

自身の想いや考え、過ごしてきた時間を形として残す「本活」。本という形でなくても、自分史を整理し、大切な周りの人たちに残すことにより、未来へあなたの人生を繋いでいきませんか。一枚の写真をもとに輝く時間を振り返り、自分史整理を始めましょう!
本講座では、これまで地元の人たちの「残したい!」を形にすること、三千冊以上!そんな多くの人たちの歴史や想いに寄り添ってきた米子市内の印刷会社、今井印刷のプロ編集マンたちを講師に迎え、とっておきの自分史の整理術を紹介します!

開催日

第1回 令和5年9月7日(木曜日)10:00~11:30
第2回 令和5年10月3日(火曜日)10:00~11:30

※2回連続講座です。2回ともご参加ください。

準備品

・思い出の写真
・筆記用具
・ノートまたはメモ帳
・たったもカード
※会場受講の方は会場でポイント付与します。
※オンライン参加の方は2回目の講座終了後に手続きをさせていただきます。

チラシ兼受講申込書

受講方法

■ビデオ会議システム「zoom」
オンライン受講のための詳細は、お申込をいただいた方へ直接連絡させていただきます。

■集合会場
日南町総合文化センター 多目的ホール

受講申込方法 ※下記のいずれかの方法でお申し込みください。

1)参加申込書を教育委員会へ郵送または持参

郵便番号689-5292 日野郡日南町霞800番地 教育委員会事務局 生涯学習室
「オンライン文化教室」係

2)電話

電話番号 0859-82-1118

希望講座名、受講者氏名、電話番号、受講方法(zoom または 集合会場)、Eメールアドレス(zoom受講者は必須)、住所(番地まで正確に)を連絡。

3)ファクシミリ

ファクシミリ番号 0859-82-0116

「チラシ兼参加申込書」に必要事項を記入し、A4サイズのまま送信

4)申込フォーム

受講された方には、まち活ポイントとして「たったもカード」に100ポイントプレゼント

集合会場の方にはその場で、オンライン受講の方には後日、自動付与いたします。

 

この記事に関するお問い合わせ先

教育課

〒689-5292
鳥取県日野郡日南町霞800番地
電話 0859-82-1118/ファックス 0859-82-0116

お問い合わせフォームはこちら