日南町農業の将来ビジョン(令和2年8月)
日南町農業の将来ビジョン(令和2年8月)
「10年後の日南町の農業を考える会」日南町へ提言書を提出 8月18日、中村日南町長に対して梅林会長から提言書「10年後の日南町農業の将来ビジョン」を提出しました。 これは、昨年10月の農業委員会総会において立ち上げた「10年後の日南町の農業を考える会」において、日南町の農業の将来について協議・検討を重ねてきたものをまとめたものです。この会は浅田農業委員を座長に、農業委員及び農地利用最適化推進委員の中の若手6名により構成され、定期的に研修会などを開催してきました。その内容は、平成22年3月に策定され、約10年が経過している「日南町農業の将来ビジョン」の内容を基に、これから10年後に向けた日南町農業の新たな展望をしたものとなっています。
2020年10月21日 ---
更新日:2021年04月01日