ソフトバンク 日南町「未来とホタルプロジェクト」


SoftBank(ソフトバンク) 日南町
「未来とホタルプロジェクト」の取り組み開始について
日南町は、鳥取大学およびソフトバンク株式会社と令和2年8月に「中山間地域における課題解決およびSDGs推進に関する連携協定」を締結して以降、官民連携での様々なプロジェクトを推進しています。
このたび、日南町及び(一社)山里ロードにちなん、ソフトバンク株式会社において、全国でも希少なヒメボタルの生息地である日南町のホタルの生育環境保護、生物多様性の保全を目的とした「未来とホタルプロジェクト」の取り組みを開始しました。
ソフトバンク株式会社が提供するサービス「つながる募金」(※)に、鳥取県内の自治体として初めて日南町が参画し、本プロジェクトに賛同する世界中の方からの寄付を受け、持続可能な地域づくりを推進していきます。(※「つながる募金」とは、スマートフォン等から寄付ができるソフトバンク株式会社が提供する募金プラットフォーム。簡単に募金活動へ参加できる機会を提供することで、非営利団体の活動を継続的に支援し、社会課題の解決を促進する取り組みです。)
募金いただいたご支援は、「未来とホタルプロジェクト」における生物多様性保全、環境保護活動支援の事業に役立てられます。

更新日:2024年03月15日