日南町の概要

更新日:2023年06月02日

気象

裏日本型気候区の中国山地型気候で、平均気温は標高490mの地区で約11度、降水量は年約2,000mmで、冷涼多雨な気候です。降雪期間は12月から3月で、多い地区で1.0m〜1.5mの積雪があります。

面積

東西に25km、南北に23kmという広がりを持ち、総面積は340.96km2

地勢

南部は中国山地の背梁線である1,000m級の山がそびえ、北部はなだらかな準平野台地が広がっています。県3大河川のひとつ日野川は、本町に源流を発し町の中央部を流れ、谷間から大小の河川がこれに合流しています。これらの河川の流域を中心に田園が広がり、標高280mから600mの間に大部分の集落と耕地が集っています。

位置

中国山地のほぼ中央に位置し、西は島根、南は岡山、南西部は広島と3県に接し、山陰・山陽を結ぶJR伯備線の要路となっています。道路距離では米子まで37.5km、鳥取市まで128.0km、岡山まで110.0km、広島市まで148.5kmとなっています。また、自家用車での所要時間は中国自動車道新見ICまで35分、米子自動車道江府ICまで 30分となっています。

全体マップ

沿革

明治21年に公布された市制、町村制によって10か村が誕生し、大正時代の合併で日野村、山上村、大宮村、阿毘縁村、多里村、福栄村、石見村の奥日野7か村となりました。さらに、昭和22年の地方自治法施行以降、時代の流れとして奥日野合併の気運が盛り上がり、昭和30年には一部が合併、「伯南町」と「高宮村」が生まれ、5つの町村となりました。その後、4年の歳月を経た昭和34年に新市町村建設促進法による総理大臣勧告に基づいて5町村の合併が実現し、現在の日南町が誕生しました。

日南町役場

より大きな地図で 日南町役場 を表示

町政/統計資料