古文書解読講座
日南町郷土資料館にある古文書の解読や整理作業等を行う講座です。
講師指導のほか、受講生同士で学び合うため、専門知識のない方でも楽しみながら町の歴史や古文書の知識を深めることができます。
年間を通して古文書解読講座の参加者を募集しています。
日程等の詳細は下記「令和6年度古文書解読講座参加者募集」(PDF)をご確認ください。
参加のお申込み、お問合せ等は教育委員会事務局までご連絡ください。
【開催概要】
・講 師 : 坂本敬司先生(元鳥取県立博物館学芸員・元鳥取県史編さん室長)
・日 時 : 毎月第4水曜日 10:00~16:00(ご都合のつく時間帯のみの参加も可)
・場 所 : 4月~10月 日南町郷土資料館 2F(日南町中石見795)
11月~3月 日南町総合文化センター 2F研修室(日南町霞785)
・参加費 : 無料
・その他 : 昼食は各自でご準備ください。
お茶・茶菓子は参加メンバー内の方が準備されます。
休憩は各自のペースで取れ、飲食類をお持ち込み頂いても結構です。
昼休憩時間は作業状況等により各回で若干時間が変動します事ご了承ください。
令和6年度 古文書解読講座 参加者募集 (PDFファイル: 310.4KB)
更新日:2024年05月08日