※終了しました【9月24日開催】「初めまして、エラです!国際交流員としてみなさんと共に」(生涯学習講座にちなん町民大学)
この夏、日南町に新しく国際交流員のエラ・クレイトンさんが着任されました。国際交流員は、町民のみなさんと交流(英会話や文化的活動、各種イベントへの参画など)をしたり、海外へ向けて町のPRをしたり、日南町に居住・来町された外国人の方々の支援をしたりすることが主なお仕事です。
今回の町民大学では、エラさん自身のことや出身地であるイギリスの文化などについて、日本語で紹介していただきます。
講演動画
YouTubeにて、講演動画を公開しています。
講師
エラ・クレイトンさん
エラさんからのメッセージ
みなさん、こんにちは! はじめまして、イギリスから来た新しい国際交流員のエラです。
私のことをちょっと紹介したいと思います。イギリスの南西部にある、トローブリッジという町で生まれました。トローブリッジは、ウィルトシャー州にあって、アップルサイダーで有名です!
私は高校生の時に日本語を勉強しはじめました。その後、日本語と日本文化を専攻するために大学に行きました。去年、卒業しました。
イギリスについて教えたいことがたくさんありますが、私も日本の生活についてわからないことが、まだたくさんあります。こちらこそ、いろいろと教えてください。よろしくお願いします。
※これは、エラさん自身が日本語で書かれた文章を活字にしたものです。
日時
令和6年9月24日(火曜日)午後1時30分~午後3時
会場
日南町総合文化センター 多目的ホール
(鳥取県日野郡日南町霞785番地)
チラシ
2024.09.24「初めまして、エラです!~国際交流員としてみなさんと共に~」チラシ (PDFファイル: 383.0KB)
その他
・参加無料
・申し込み不要
・町外の方もご参加いただけます
主催
日南町教育委員会 電話 0859-82-1118
更新日:2024年09月11日