令和3年度ふるさとづくり大賞を受賞しました

金子総務大臣によるオンライン受賞式の様子
令和4年2月14日、総務省主催による「ふるさとづくり大賞」のオンライン表彰式がありました。
このたび、日南町が取り組む¨創造的過疎¨の取り組みが評価をいただき、全国の地方自治体部門で2団体に選定いただきました。
昭和58年から続く同表彰制度ですが、鳥取県内では、鳥取県、境港市に次いで3自治体目の受賞となります。
林業の後継者を育む林業アカデミーの運営、官民協働で脱炭素社会の実現を目指すJ-クレジット制度の運用などが受賞のきっかけとなりました。
とりわけJ-クレジットでは、山陰合同銀行や鳥取銀行、米子信用金庫や第一生命保険鳥取支社などの地域金融機関との仲介による販売スキーム、購入企業を含めた官民連携での取り組みが高く評価いただきました。
日南町では引き続き、脱炭素社会の実現、またSDGsの理念に沿った地方創生への取り組みを推進していきます。

オンライン受賞式を見守る中村町長
更新日:2022年03月10日