令和6年度サウンディング事業の実施結果について

更新日:2025年02月28日

提案事業について

本年度実施した、遊休化した公共不動産の利活用について次のとおり提案がありました。

 

提案事業者 岡西建設

提案内容 日南町の地元木材を使用した発電及び排熱の利活用事業

提案書に対する審査について

提案いただいた内容について、令和7年2月7日審査を行いました。

 

審査結果 不承認とする

理由 近隣施設の日南邑の利用者に対して、一定の影響が生じる恐れがある。

・木材等の資材搬入に伴い、地元住民のグラウンドゴルフなどの活動や、県内外から訪れる日南邑での合宿場としての利用について、利便性、安全性に影響を与える恐れがある。

・24時間発電事業を行うため、作業時に発生する明かりが日南邑の利用客(天体観測などを目的に訪れている利用客)に影響を与える恐れがある。

三本松農場でのバイオマス発電事業について

この度の審査結果については不承認となりましたが、改めて三本松農場での事業の実施について提案をいただいています。

この提案に関しての住民説明会を下記のとおり行いますので、興味のある方はぜひご参加ください。

 

開催日時 令和7年3月9日(日曜日)

午前10時から

開催場所 石見地域振興センター

 

住民説明会に関するお問い合わせについては、日南町役場総務課財務室までお願いいたします。

 

この記事に関するお問い合わせ先

総務課

〒689-5292
鳥取県日野郡日南町霞800番地
電話 0859-82-1111/ファックス 0859-82-1478

お問い合わせフォームはこちら