認知症相談窓口・相談会
認知症相談窓口
認知症についての相談窓口 (PDFファイル: 147.0KB)
認知症について パンフレット「にちなんオレンジガイドブック」(令和3年度改訂)より抜粋
認知症等相談会・交流会
認知症個別相談会(予約制)
最近、忘れることが増えて心配だ、認知症のある人への対応について聞きたいなど、認知症についての相談を個別にお受けします。
令和3年の相談日 : 5/27、7/29、9/30、11/25、3/17
令和3年度認知症個別相談会チラシ (PDFファイル: 268.4KB)
オレンジカフェ~ねぇきいて~(申し込み不要)
ショッピングセンターパセオ内 無料休憩所で、毎月第一水曜日にオレンジカフェを開催しています。買い物の際など、お気軽にお立ち寄りください。詳しい開催日時はチラシをご覧ください。
オレンジカフェ チラシ (PDFファイル: 229.7KB)
日南町介護家族の交流会(申し込み不要)
毎月第3水曜日、日南町総合文化センター第3研修室にて、介護をされている家族が集まり、お茶をしながらゆっくお話をしています。助言者として「認知症の人と家族の会」の方に参加していただいています。お気軽にご参加ください。詳しくはチラシをご覧ください。
令和3年度介護家族の交流会 (PDFファイル: 166.4KB)
にちなんオレンジガイドブック
にちなんオレンジガイドブック (PDFファイル: 1.3MB)
認知症について不安をお持ちの方やご家族の方を対象に、不安を少しでも軽く、安心して暮らしていただけるように、とガイドブックを作成しました。
・認知症とは何か
・生活の中で心掛けたいことは何か
・状況に応じてどのようなサービスや支援を利用できるのか
・相談窓口はどこか
などをまとめています。
希望者へ無料配布も行っていますので、お気軽に窓口へお声がけください。
更新日:2021年09月17日