各種手続き

更新日:2023年05月25日

議会報告会及び町民との意見交換会について

    日南町議会では、議会報告会を平成24年度から実施することになりました。

議会報告会は、年1回、9月定例会閉会後おおむね2ヶ月以内に実施します。

町民との意見交換会は、本町に在住、在勤する者で構成する団体又はグループから要請があったときに実施します。詳しくは、日南町議会事務局までお問い合わせください。 

傍聴について

    議会本会議と委員会は、みなさんに公開しています。

個人でも団体でも自由に傍聴できますので、お気軽におこしください。

傍聴席は、25席あります。

傍聴の手続き

傍聴受付簿に住所、氏名を記載してください。

傍聴希望者が多い場合には制限することもありますのでご了承ください。

注意事項

1.銃器等他人に迷惑あたえるおそれのある物を携帯している方、また、酒気を帯びていると認められる方は傍聴席に入ることができません。

2.本会議及び委員会における発言に対して声を出したり、拍手をしたりしないでください。

3.話をしたり、歌ったり、騒いだりしないでください。また、はちまき、腕章等を着用しないでください。

4.携帯電話又はPHSをお持ちの方は、電源をお切りいただくかマナーモードにしてください。

5.議長及び委員長の許可を得ずに写真撮影や録音をしないでください。

6.その他規則や規定に反した場合は傍聴をお断りすることがあります。

請願・陳情について

    提出された請願は、委員会で審査したうえ、本会議に諮って採択・不採択・継続審査のいずれかに決まります。
郵送された陳情は、原則資料配付扱いとします。持参された陳情は、委員会で審査したうえ、本会議に諮って採択・不採択・継続審査のいずれかに決まります。
採択されても必ず要望が実現されるとは限りませんが、議会として実現に向け取り組み町政に反映されます。また、継続審査となった場合は、閉会中(定例会と定例会の間の期間)に委員会を開き、引き続き審査を行います。 

記載上の注意事項

1.提出者は、請願・陳情の要旨と住所、氏名を記載し押印をして議長あてに提出してください。法人や団体として提出される場合には、その所在地、名称ならびに代表者の氏名及び押印が必要です。

2.請願には、紹介議員の署名または記名押印が必要です。

3.内容が2項目以上にわたるときは、なるべく1項目ごとに提出してください。

4.提出期間は、事務処理の都合上、なるべく定例会の開会日の14日前までに提出してください。間に合わなかったものは、次の定例会において審議することとなります。

5.提出者多数の場合は、代表者を選び提出者欄に記入してください。

6.意見書提出を求める請願・陳情の場合は、意見書の例文を作成し併せて提出してください。

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局

〒689-5292
鳥取県日野郡日南町霞800番地
電話 0859-82-1900/ファックス 0859-82-1131

お問い合わせフォームはこちら