課内の担当業務

更新日:2025年04月01日

まち未来創造課は、役場全体の仕事が円滑に運ぶよう提案し、時にはつなぎ役・サポート役を担う部署です。

その担当業務を紹介します。主査は業務を主に担当し、副査は業務の補助をします。

 

分掌事務 主 査 副 査
課の総括に関すること

国、県及び市町村との連絡調整に関すること

西部地域振興協議会に関すること

全庁連携による推進・進捗管理に関すること

各種プロジェクトチーム、事業の総括に関すること

島山課長 川上参事
課の予算及び決算総括に関すること

課の職員庶務全般に関すること

課の文書管理総括(共有フォルダ等データ)に関すること

川上参事 島山課長

 

第6次日南町総合計画推進及び後期計画見直しに関すること

行財政改革の推進に関すること

日南町行政改革推進委員会の開催に関すること

各課事務事業の調整及びサポートに関すること

各種プロジェクトチームの推進、管理に関すること

川上参事 島山課長
地方創生・総合戦略推進に関すること

総合戦略第三者評価委員会の開催に関すること

地方創生推進交付金、臨時交付金に関すること

荒金主幹 島山課長
まちのPR全般に関すること(台湾販路拡大含む)

各大学連携(各種大学連携、プロジェクト事業推進)に関すること

田中主事

岸本職員

統計(調査全般)に関すること 荒金主幹 長谷川職員
統計(データ整理・活用等)に関すること 長谷川職員 荒金主幹
広報誌作成に係る取材・広報誌等配布に関すること

広報全般・広報誌編集及び作成に関すること(町政のしおり含む)

田中主事

岸本職員

ノミン職員

鳥取大学連携(連携事業、WG会議)に関すること

二十歳を祝う会の開催に関すること

若者による活力創造支援事業に関すること

荒金主幹
SNSを活用したまちの魅力発信等イメージアップ戦略に関すること

プレスリリース全般及び取材対応等に関すること

ちゃんねる日南(自主番組)の管理、運用に関すること

岸本職員

荒金主幹

ノミン職員

町ホームページ管理、運用に関すること 長谷川職員 田中主事
町ホームページ及び広報誌等の情報発信における著作権及び肖像権に関すること 岸本職員
過疎・辺地対策に関すること 荒金主幹
モンゴルゾーンモド市との国際・文化交流促進に関すること

町内でのモンゴル交流・文化啓発活動、地域イベントへの参加

交流活動情報発信(ブログ、広報にちなん)

ノミン職員 島山課長
地域活性化センターへ出向 青戸職員 島山課長

 

プロジェクトチームの調整及びサポートに関すること

(関係人口の拡大・強化チーム)

 田中主事 荒金主幹
プロジェクトチームの調整及びサポートに関すること

(行財政改革推進チーム)

川上参事 島山課長
プロジェクトチームの調整及びサポートに関すること 

(物価高騰対策チーム) 

島山課長 田中主事

プロジェクトチームの調整及びサポートに関すること

(庁内働き方改革推進チーム)

荒金主幹 川上参事

 

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

まち未来創造課

〒689-5292
鳥取県日野郡日南町霞800番地
電話 0859-82-1110/ファックス 0859-82-1478

お問い合わせフォームはこちら