地域、行政区別の人口

更新日:2024年06月04日

日南町の7地域

日南町は旧村単位の7地域に分かれます。

地域内はさらに行政区(自治会)に細分化されます。

以下の人口、世帯数は住民基本台帳(基準日:毎年3月31日)の集計です。

 

  • 日野上(ひのかみ)
  • 山上(やまがみ)
  • 阿毘縁(あびれ)
  • 大宮(おおみや)
  • 多里(たり)
  • 石見(いわみ)
  • 福栄(ふくさかえ)

行政区

日野上地域

  • 生山

     (しょうやま)

  • 霞(かすみ)
  • 丸山(まるやま)
  • 三栄(みさかえ)
  • 上三栄

     (かみみさかえ)

  • 矢戸(やと)
  • 宮内(みやうち)
  • 河上(かわかみ)
  • 人口
 

2020

R2年

2021

R3年

2022

R4年

2023

R5年

2024

R6年

生山

468

456 460

451

464
389 381 382

370

367
丸山 77 74 67 59 62
三栄 67 68 64 71 75
上三栄 92 95 91 82 80
矢戸 115 114 110 102 99
宮内

93

91 90 87 84
河上 61 57 51 47 45
地域計 1,362 1,336 1,315 1,269

1,276

 

  • 世帯数
 

2020

R2年

2021

R3年

2022

R4年

2023

R5年

2024

R6年

生山 220 219 217 216 221
149 144 151 146 149
丸山 38 37 34 30 32
三栄 30 30 30 33 31
上三栄 46 46 46 45 43
矢戸 49 48 48 46 46
宮内 46 44 44 44 42

河上

29 28 27 26 25
地域計 607 596 597 586 589

 

山上地域

  • 茶屋(ちゃや)
  • 笠木(かさぎ)
  • 福万来

      (ふくまき)

  • 佐木谷

      (さぎだに)

  • 福寿実

      (ふくすみ)

  • 人口
 

2020

R2年

2021

R3年

2022

R4年

2023

R5年

2024

R6年

茶屋

160 154 147 141 139
笠木 157 158 157 150 145
福万来 116 110 106 103 95
佐木谷 41 40 28 24 21
福寿実 56 55 56 55 54
地域計 530 517 494 473 454
  • 世帯数
 

2020

R2年

2021

R3年

2022

R4年

2023

R5年

2024

R6年

茶屋 72 70 68 64 64
笠木 72 70 70 68 67
福万来 44 45 43 41 40
佐木谷 26 22 15 12 11
福寿実 28 28 28 27 27
地域計 241 236 222 212 209

 

阿毘縁地域

阿毘縁地域は2014年に地域全域が1つの自治体になりましたが、人口統計に関しては3行政区に区分しています。

  • 下阿毘縁

      (しもあびれ)

  • 阿毘縁(あびれ)
  • 大菅(おおすげ)
  • 人口
 

2020

R2年

2021

R3年

2022

R4年

2023

R5年

2024

R6年

下阿毘縁 105 101 95 92 89
阿毘縁 70 69 66 64 64
大菅 49 50 48 47 45
地域計 224 220 209 203 198
  • 世帯数
 

2020

R2年

2021

R3年

2022

R4年

2023

R5年

2024

R6年

下阿毘縁 48 47 45 44 45
阿毘縁 32 31 31 31 32
大菅 18 18 18 18 18
地域計 98 96 94 93 95

 

大宮地域

  • 折渡

    (おりわたり)

  • 印賀

    (いんが)

  • 宝谷

    (たからだに)

  • 菅沢

    (すげさわ)

  • 人口
 

2020

R2年

2021

R3年

2022

R4年

2023

R5年

2024

R6年

折渡

61 58 55 53 51
印賀 105 104 102 103 100
宝谷 56 54 50 51 47
菅沢 70 68 64 61 56
地域計 292 284 271 268 254
  • 世帯数
 

2020

R2年

2021

R3年

2022

R4年

2023

R5年

2024

R6年

折渡 34 33 30 29 29
印賀 50 49 48 50 50
宝谷 29 29 28 28 26
菅沢 38 38 36 34 28
地域計 151 149 142 141 133

 

多里地域

  • 多里(たり)
  • 湯河(ゆかわ)
  • 新屋(にいや)
  • 萩原(はぎはら)
  • 上萩山

    (かみはぎやま)

  • 人口
 

2020

R2年

2021

R3年

2022

R4年

2023

R5年

2024

R6年

多里 139 127 122 115 104
湯河 69 67 68 62 60
新屋 144 143 142 143 139
萩原 125 120 114 106 95
上萩山 66 62 57 56 54
地域計 543 519 503 482 452
  • 世帯数
 

2020

R2年

2021

R3年

2022

R4年

2023

R5年

2024

R6年

多里

68 65 66 62 58
湯河 34 33 34 34 35
新屋 69 68 68 69 68
萩原 59 59 57 53 51
上萩山 35 35 32 30 30
地域計 265 260 257 248 242

 

石見地域

下石見の特別養護老人ホーム「あかねの郷」は人口行政区として扱います。

  • 花口

(はなぐち)

  • 神戸上

(かどのかみ)

  • 上石見

(かみいわみ)

  • 中石見

(なかいわみ)

  • 下石見

(しもいわみ)

  • 三吉

(みよし)

  • 特養施設
  • 人口
 

2020

R2年

2021

R3年

2022

R4年

2023

R5年

2024

R6年

花口 139 135 133 128 125
神戸上 228 227 221 218 208
上石見 199 200 195 193 180
中石見 151 148 147 141 142
下石見 222 221 211 209 195
三吉 67 66 63 62 61
特養施設 32 39 30 27 22
地域計 1,038 1,036 1,000 978 933
  • 世帯数
 

2020

R2年

2021

R3年

2022

R4年

2023

R5年

2024

R6年

花口 52 52 51 51 52
神戸上 93 92 89 91 86
上石見

82

84 79 79 76
中石見 69 69 70 66 67
下石見 99 100 96 98 94
三吉 26 27 28 28 28
特養施設 32 39 30 27 22
地域計 453 463 443 440 425

 

福栄地域

  • 福塚(ふくづか)
  • 神福上

    (かみふくかみ)

  • 神福下

    (かみふくしも)

  • 豊栄

    (とよさかえ)

  • 人口
 

2020

R2年

2021

R3年

2022

R4年

2023

R5年

2024

R6年

福塚 161 158 152 148 148
神福上 81 76 72 70 68
神福下 132 124 122 117 111
豊栄 85 80 74 73 71
地域計 459 438 420 408 398
  • 世帯数
 

2020

R2年

2021

R3年

2022

R4年

2023

R5年

2024

R6年

福塚 63 63 61 59 59
神福上 32 30 29 30 30
神福下 43 43 41 39 38
豊栄 47 42 39 38 37
地域計 185 178 170 166 164

 

この記事に関するお問い合わせ先

まち未来創造課

〒689-5292
鳥取県日野郡日南町霞800番地
電話 0859-82-1110/ファックス 0859-82-1478

お問い合わせフォームはこちら