令和5年度 鳥獣被害対策実施隊員の募集について
日南町では鳥獣害対策事業実施に向けて、地域住民からの鳥獣被害相談の対応、被害及び生息調査などを担う鳥獣被害対策実施隊員を募集します。日野郡鳥獣被害対策協議会に所属して、本町を含めた日野郡内(日野町・江府町)の農地の保全や農村の維持・発展に寄与する一端を担っていただきます。また、地域と連携し地域行事やコミュニティの活動等に積極的に参加していただきます。
先人たちが切り開いたこの農地と山林を後世に残していきたいと私たちは考えます。恵まれた自然の中で、地元農家や地域のみなさんと触れ合いながら、この地で大きな夢をつかんでみませんか。
R5鳥獣被害対策実施隊員募集要項 (PDFファイル: 202.0KB)
日野郡鳥獣被害対策協議会実施隊員としての業務
(1)鳥獣被害相談への対応
(2)野生動物の生態、対策の啓発研修
(3)鳥獣被害対策啓発イベントの企画・運営
(4)侵入防止柵の設置指導
(5)農地等の環境整備の推進
(6)野生動物の生息調査
(7)協議会運営のための会計事務
(8)その他町長が必要と認める活動
募集内容
○募集人数: 1名
○募集対象: 次のいずれにも該当する方
(1) 令和5年4月1日現在で20歳以上35歳未満の方
(2) 応募現在、日南町に住所を有しない方については、採用後に日南町に住民登録を移し、居住できる方(三大都市圏をはじめとする都市地域等[過疎・山村・離島・半島等の地域に該当しない市町村]から応募される方は、「地域おこし協力隊員」として位置づけ採用させていただきます。また「地域おこし協力隊員」の場合は、活動期間終了後に、引き続き日南町において起業・就業して定住する意欲のある方が応募の条件となります。)
(3) 普通自動車免許を有し、通勤用に自家用車を用意できる方
(4) パソコン(ワード・エクセル・メール等の基本操作)ができる方
(5) 地域になじみ、心身ともに健康で、地域住民と協力しながら地域活動に取り組める方、自然や野生動物に興味があり鳥獣害対策に熱意をもって取り組める方
応募手続き
(1)募集期間: 令和4年12月19日(月曜日)~ ※採用が決まり次第募集を終了します。
(2)応募書類:
1.鳥獣被害対策実施隊員応募用紙(兼履歴書)
2.鳥獣被害対策実施隊員活動目標レポート
(3)応募書類提出先・お問い合わせ先:
上記応募書類を下記へご提出下さい(郵送の場合は書留で送ってください)
〒689-5292 鳥取県日野郡日南町霞800番地 日南町役場農林課
電話 0859-82-1114 FAX 0859-82-1478
更新日:2023年07月18日